現在暮らしている三重県四日市市や周辺の気になる情報も、ときどき発信していきます。
四日市市新正にマンションの建築が計画されているようです。
建設予定地の場所は?
建設予定地はこちら。すでに空き地になっていました。
新正駅から400mほどなので駅近と言えそうですね。
ただし不動産情報としては、「近鉄四日市駅まで約1km、徒歩13分」のほうが、食いつきはいいでしょう。
特に三重県内は急行停車駅に人気が集中するので。
国道1号に面しているので、車で出かけるのにも便利です。
建築計画の概要は?
現地に写真のような標識が建てられていました。
(仮称)ですが「アルファステイツ四日市新正」となるようです。
やはり最寄りの新正駅だけでなく、近鉄四日市駅にも徒歩圏内ということをアピールするのでしょう。
※2022/03/10 標識の記載に更新があることを確認しました。
建築面積と延床面積がやや変更されています。
また着工予定および完了予定が未定だったのが、それぞれ2022年5月17日および2024年2月22日と日付が指定されました。
マンションブランドについて
「アルファステイツ」は穴吹興産の分譲マンションブランドです。
鈴鹿市の白子駅から徒歩5分のところにも「アルファステイツ白子駅」が2022年4月下旬完成となっています。
※2022/03/10 更新
物件 | アルファステイツ白子駅 | (仮称)アルファステイツ四日市新正 |
総戸数 | 65戸 | (不明) |
敷地面積 | 2,508.31m2 | 2,893.41m2 |
建築面積 | 540.40m2 | |
延床面積 | 5,575.16m2 | |
階数 | 地上14階建 | 地上15階建 |
駐車場 | 65台(平面) | (不明) |
建築面積はほとんど同じです。
白子駅は3LDKのみ、1フロアに5戸のようですが、新正も同様の構成になると予想します。
敷地面積もかなり広いので、駐車場は平面でしょうね。
しばらく成り行きを見守ることにします。
公式ホームページ
※2022/04/06 更新
公式ホームページが公開されました!名称はアルファステイツ四日市新正で確定です。
アルファステイツ白子駅と異なり、3LDKだけでなく2LDKもあるようです。住居面積も70.67㎡~88.36㎡と幅広く用意されています。
最も広い部屋、3LDKで88.36㎡は近年のマンション市場ではかなり広いのではないでしょうか。LDKや各部屋も広いですが、クローゼットやパウダールームが広いのが特徴です。いずれもミタスモというあなぶき興産のコンセプト商品みたいですね。
また予想通り平面駐車場100%超でした。この立地ではマストでしょう。
※2022/07/08 更新
各ルームプランの最低販売価格が書かれたチラシが配布されていました。2022年7月現在分譲中のプレサンスロジェ四日市諏訪町やプレサンスロジェ四日市駅前よりも安い価格です。やはり近鉄四日市駅やJR四日市駅からは遠いため、いくらか価格は抑えられているようです。それでも数年前を思うと十分高い水準ですが。
ルームプラン | 間取り | 面積 | 価格 |
A | 3LDK | 88.36m2 | 3,870万円~ |
B | 3LDK | 74.89m2 | 3,100万円~ |
C | 3LDK | 74.89m2 | 3,100万円~ |
D | 2LDK | 70.67m2 | 2,980万円~ |
E | 3LDK | 78.28m2 | 3,420万円~ |
完売
めでたく完売となったようです。近鉄四日市駅からは遠いものの、新正駅に近く近隣に商業施設も多いので、かなり住みやすい物件だと思います。その後に続々と新築計画が出てきていますが、2023年末時点では「アルファステイツ四日市新正」を上回るマンションは出てきていない印象です。
コメント