23年4月の近鉄大幅値上げと四日市市民への影響

暮らし

近鉄は2023年4月1日付けで運賃を値上げします。近鉄とJRが競合する名古屋―四日市間において、利用者数のシフトは起きるのでしょうか?

両社の運賃の比較

四日市市民が愛知県名古屋市に鉄道で向かう際に選択肢となるのが、近鉄名古屋線JR関西線の2路線です。

以下の表は、四日市から名古屋までの鉄道運賃を比較したものです。近鉄名古屋線は近鉄四日市駅→近鉄名古屋駅、JR関西線は四日市駅→名古屋駅です。

近鉄名古屋線
赤字:2023年4月1日以降
JR関西線
乗車券運賃640
→760
480
定期券運賃
(1ヶ月)
20,730
→24,560
14,430
単位:円

もともとJR関西線のほうがやや安かったのですが、これはJR東海の定める特定区間運賃の対象であるためです。名古屋駅から四日市駅までの営業距離は37.2kmなので、そのまま当てはめれば680円ですが、それでは近鉄名古屋線よりも高いので、対抗するために運賃を下げているのです。それにしても近鉄の4分の3というのはけっこう安いです)。

そして近鉄が2023年4月1日付けで実施する運賃値上げにより、近鉄名古屋駅から近鉄四日市駅までが760円と20%近く上昇します。こうなるとJRの運賃が近鉄の6割以下になるわけで、いよいよ無視できない価格差になってくるように感じられます。

ご指定のページはありません。 | 近畿日本鉄道

JRへのシフトはどれほど起きるのか?

さて、運賃に大きな差が生まれることで、近鉄名古屋線の利用者はJR関西線にどれほどシフトするのでしょうか?

あくまで個人的なイメージですが、運賃を最大の理由に経路を選ぶ人って少ない気がします。たいていの人は利便性を重視して、早く着けるか、たくさん列車が走っているルートを選ぶように思います。これらの点では近鉄名古屋線がJR関西線を上回っています。

近鉄四日市駅の名古屋方面時刻表。7時台には17本もの列車が発車する
JR四日市駅の名古屋方面時刻表。最も多い8時台でさえ6本、7時台はなんと3本…

しかも、近鉄名古屋線の急行は原則6両なのに対し、JR関西線ははぼ全て4両もしくは2両、特急や快速もしばしば2両で来ます。なので利用者数の少ないJR関西線も意外と座れなかったりします。

したがって、今回の近鉄運賃値上げでJRへシフトする利用客数は多くないと思われます。

JRは利点に気づいた人だけでこっそり使いましょう

近鉄名古屋線よりもJR関西線を選択すべきなのは、以下に挙げる特徴を持っている人でしょう。

  1. 名古屋へは毎日ではなく時々行く人
  2. 近鉄四日市駅よりもJR四日市駅に近い場所に住む人
  3. 運賃の差に敏感な人

毎日だと本数の少なさが気になってくるけど、時々なら受け入れられる程度には利便性があると思います。特に行きは列車の発車時刻を調べてから駅に行けば待ち時間もさほど長くならないでしょう。

また近年はJR四日市駅周辺でも住宅開発が進められています。これまでは利便性を理由に近鉄を利用していた人の中には、「近鉄の運賃がかなり高くなったから、この機会にJRに変えてみようかな」と考える人もいるでしょう。

そしてもちろん、今回の運賃の差の拡大が重大に感じられた人こそ、近鉄からJRにシフトすべきです。

とはいえ前に述べた通り、JR関西線は近鉄名古屋線に比べて輸送能力が低いので、あまり多くの人々が流入してこられると混雑してしまうのは、既にJRを主に利用している身からすると心配です。なので、あまり声を大にして呼びかけることはせず、運賃の差という恩恵をこっそりと享受し続けることにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました