四日市市の都市計画道路の紹介~金場新正線(三滝通り)

暮らし

現在暮らしている三重県四日市市や周辺の気になる情報も、ときどき発信していきます。

今回は四日市都市計画道路・金場新正線の紹介です。

概要

  • 名称:3・1・2号 金場新正線
  • 車線数:4(午起末永線~慈善橋)、6(慈善橋~浜田通り)、4(浜田通り~臨港通り)

いわゆる「三滝通り」です。国道1号と並行して市中心部を南北に貫き、沿線には商業施設やマンションが多く立ち並ぶ、高規格の道路です。

沿線の見どころ

午起末永線~慈善橋

計画上の起点は金場町(かねばちょう)ですが、現在のところは海蔵川を挟んで南側、京町と川原町の境界が起点となっています。午起末永線との交差点から少し北に行くと、いきなり私有地にぶち当たって道が途切れます。

気を取り直して南進すると、橋北小学校を右手(西側)に見たあと、慈善橋で三滝川を渡ります。

慈善橋~中央通り

慈善橋の南側からは6車線になります。はじめは住宅が多い沿線ですが、稲葉町大井手線(国道164号、柳通り)を過ぎると商業施設が増えてきます。

ここは歩道両側と中央分離帯が桜並木となっています。市中心部に最も近い花見スポットとして毎年多くの人でにぎわい、交通規制したうえで、さくらまつりエキサイト四日市バザールというイベントも開催しています。

やがて四日市中央線(中央通り)にたどり着きます。中央通りの手前では、四日市市役所や市営駐車場、芝生の広場が西側に見えます。同じく中央通りの手前、東側歩道に面した建物に「タンブラン」という洋菓子店が入っています。ケーキも焼き菓子もとってもおいしく、記念日や手土産、プレゼントなどでよく利用しています。

中央通り~浜田通り

中央通りを過ぎて南進すると、商業施設は少なくなり、代わりにオフィスと思われる建物が多くなります。東側に某Pコーポレーションの四日市市第一弾マンションがあり、その前に多くの路上駐車があります。朝などは機械式駐車場から出す人がバッティングするので、前もって出しておくのでしょうか。ただ、車線が多いので渋滞の原因にはなっていません。

六地蔵中川原線(浜田通り)との交差点には、スーパーマーケット・バロー北浜田店があります。生鮮食品は新鮮で安いですし、総菜も種類が多くおいしいので、毎週必ず行っています。岐阜県創業で東海地区を中心にチェーン展開していますので、お近くにお引越しの方はぜひごひいきに!

浜田通り~臨港通り

浜田通りから南は車線が減少しますが、それでも4車線です。西側にグランドティアラ千寿という結婚式場や、地元ではちょっと有名なやかたというレストランがあります。

同じく西側には、かつてコーンブルメというパン屋がありました。おいしいパンを安く買えるお店で、近鉄四日市駅構内にも出店していたのでときどき買っていたのですが、ある日閉店してしまいました…。安すぎたのかもしれません。経営に課題を抱える中小企業の皆様はぜひ中小企業診断士にご相談ください

最後は千歳町小生線(臨港通り)にたどり着き、終点となります。

四日市市の都市計画道路の紹介~千歳町小生線(臨港通り、松本街道)
四日市都市計画道路・千歳町小生線の紹介です。臨港通り・松本街道という市民にはお馴染みの高規格道路、計画上は同じ路線なんです。四日市港と住宅街が直結する悲願を(ごく一部の)市民は願ってやみません。

ランニング・サイクリングの走りやすさ

開通済みの全区間に歩道があるため、非常に走りやすいです。柳通り・中央通り以外はそこまで大きな道路と交差しないので、信号待ちも長くありません。ランニングコース・サイクリングコースとして市中心部を南北に移動する際は、ぜひ組み入れたい道路です。

ただし路上駐車がちらほらあるので、自転車で車道を走る際はお気を付けください。

今後の展望

金場町までの延伸

開通済みの区間はすでに計画通りですが、計画中で未開通の部分もあります。三重橋垂坂線から午起末永線までの区間です。計画では2車線ですが、この区間が開通すると、南北方向の輸送力が増えるのは間違いありません。

ただ沿線の見どころでも触れましたが、計画区間には住宅がわんさかあります。こんなところにどうやって道路を通すんだ…と途方に暮れる思いですが、まあいざとなれば土地収用という手を使えるのが行政の強いところですよね。

また四日市市が公表した道路整備の方針によれば、三重橋垂坂線を国道23号まで接続させてから、当該区間の検討に着手するとのことです。三重橋垂坂線だってようやく都市計画の変更に着手して一歩進んだだけなのに…。

都市計画道路・三重橋垂坂線の計画変更
現在暮らしている三重県四日市市や周辺の気になる情報も、ときどき発信していきます。 都市計画道路・三重橋垂坂線の計画が変更されました。縦覧期間中に資料を確認してきました。 三重橋垂坂線の概要 名称:3・5・52号 三重橋垂坂線起点:大字羽津古...

まあ方針に挙げただけ可能性が残されているということで、気長に待つことにしますか。

4.道路整備の基本方針

(中略)

(1)基本方針及び整備対象路線等

(中略)

基本方針② 市内中心部への通過交通流入の抑制

(中略)

2)国道1号及び国道23号の交通量分散により、南北交通の円滑化を図る並行路線の整備に取り組みます。

三重橋垂坂線(高浜昌栄線~国道23号)

金場新正線(午起末永線~三重橋垂坂線)

(中略)

(2)令和3年度以降の整備の考え方

(中略)

…、現在、国道23号との接続協議に着手している「三重橋垂坂線」の検討を進めます。なお、金場新正線」については、「三重橋垂坂線」が一定整備された段階で検討に着手します

道路整備の方針について(令和3年度~) | 四日市市役所 (yokkaichi.lg.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました