【前編】何もしなかった私の診断士一年目の記録

中小企業診断士

このブログでは、ごく普通の30代男性会社員が9ヶ月と長期の育休取得し、 その期間も生かして独学で中小企業診断士試験に合格した体験を発信しています。

今回は、私が診断士試験に合格してからの一年を簡単に振り返ります。簡単にというか、何も成していないのですが…。

試験合格後一年の振り返り

2022年2月

合格の喜びもそこそこに、実務補習がスタート。月の前半に1社目、後半に2社目の経営診断・助言に携わることができました。実務ポイントを10点獲得。

はじめての実務補習
中小企業診断士の登録に向けた最後のハードル、実務補習が始まりました。実務補習の概要と、第1クールの感想を紹介します。
実務補習2回目の感想~本当の始まり
中小企業診断士の登録に向けた実務補習15日間コース、真ん中の第2クールの感想です。第1クールとは異なり、あらゆる意味で本格的な経営診断の経験となりました。先生のキャラも大変に濃かった。

2022年3月

月の前半に3社目の実務補習を終え、実務ポイントが計15点に。そのまま愛知県中小企業診断士協会経由で登録申請しました!15日間コースを共にしたメンバーとはすっかり仲良くなり、また集まりましょう!といって解散。

実務補習3回目の感想~スタートライン
中小企業診断士の登録に向けた実務補習、長かった15日間コースもついに最終の第3クールが終わりました。感想を紹介します。ここがゴールではなく、あくまでスタートラインと気を引き締めます。

月の後半は育休最後の期間ということで遊んでおりました。

男性育休の意義〜できたこと、できなかったこと
このブログでは、ごく普通の30代男性会社員が9ヶ月と長期の育休取得し、 その期間も生かして独学で中小企業診断士試験に合格した体験を発信しています。 今回は、復職間近に長期育休を振り返り、できたこととできなかったこと、そしてこれからのことを考...

2022年4月

育休から復職しましたが、併せて部署異動したため教育期間で時間に余裕あり。

そこで何か団体に所属しようと思ったのですが、愛知県中小企業診断士協会は費用が高いな…と思い尻込みしました。そしてそれ以上は特に何もせず。

2022年5月

無事に診断士として登録されました!

この月から東京にある研究会に加入し、リモートで参加しはじめました。年会費も協会よりだいぶ安かったのも決め手です。

2022年6月

特になし

第1回おさかなの会全国大会に参加したかったのですが、妻の用事と重なり子どもと留守番。

2022年7月

診断士・受験生の方々と東京スカイツリーを見ながら飲み会。参加する飲み会がとにかく少ないので一つひとつはよく覚えています。このときの受験生4人のうち2人が令和4年度に2次試験まで合格!おめでとうございます。

また愛知県のとある診断士団体に加入しました。実務補習のようにチームを組んでコンサルする活動形式で、さっそく新規案件に立候補しました。これで実務ポイントを貯めながら経験も積めるはず!

2022年8月

特になし

ちなみに東京の研究会ですが、フルリモートですし準備などもないので、お気楽に毎月の定例会に参加して満足していました。

2022年9月

前述の団体を介して初めてのコンサル案件に着手。まずは訪問して話を聞き、次回の訪問で正式契約の予定!

2022年10月

東京で第1回平成生まれの会に参加。それまで年上しか会ったことのない診断士にも、若い人がたくさんいることを知って、なんだか大学のサークルを思い出して楽しい感じ。

2022年11月

前述のコンサルの顧客から次回の打ち合わせの連絡がなく、ちょっと不安になります。

東京で第2回おさかなの会全国大会に参加。Twitterで見たことある有名な方々に会えて密かに興奮。

2022年12月

特になし

前述のコンサルの顧客から次回の打ち合わせの連絡がなく、ちょっと不安になります。

2023年1月

コンサルするはずだった顧客が音信不通になり、契約を断念。これは堪えました…。

そして実務補習のメンバーのうち二人と飲み会で再開。実に10ヶ月ぶりです。といっても二人は合格直後から同じ団体に所属していて、収益も伴うような診断士活動を積極的に行っていることを知りました。その話を聞いて、私も何か行動しなければ!と(一年遅れで)発奮したのでありました。さっそく二人にお願いして新たな繋がりを作るべく動き出そうとしています…。

To be continued.

まとめ

ということで、たまに研究会に出たり飲み会に行ったりするくらいで、お金も実務ポイントも全くもらえない一年でした。そうなった理由は後編で考察しています。二年目こそは!

【後編】私が診断士一年目に活動できなかった理由
試験合格後一年間、特に何も診断士活動してこなかった理由を考察してみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました